2015年11月05日

かえる寺の如意輪寺

2015/10/31 大宰府政庁跡のももクロのライブで近くに立ち寄ったので、かえる寺として有名な如意輪寺に寄ってみた。


小郡市に位置する真言宗の如意輪寺である。


最寄り駅は三沢駅になっているが、実際は三国が丘駅からの距離もほぼ同じだし、三国が丘駅の方が利便性が格段にいいので、立ち寄る際は三国が丘経由の方がいいかもしれない。ワシもこの日は電車のダイヤの都合もあって、行きは三国が丘。帰りは三沢となった。


三国が丘駅から大通り沿いに歩くと見えてくる看板。既にかえる寺アピールが凄いが

IMG_1026.JPG


なんでこのお寺がかえる寺として有名なのかは来てみたら一目瞭然だ。

1000を超えるとも言われるデフォルメされたカエルのオブジェ達が出迎えてくれるのだ。しかも心憎いまでに元気をくれるメッセージ付きなので、なんだが楽しい気分になること間違い無し。



IMG_1034.JPG

IMG_1028.JPG

IMG_1031.JPG

IMG_1033.JPG

IMG_1027.JPG

IMG_1036.JPG


境内も広くて、観光客も意外といっては何だが、朝早くから沢山いて、そしてカエルが1000匹。そのカエル達に元気づけらて幸せな気分にひたれるのだから、これは素晴らしい、かえる寺。デフォルメされたカエルが好きならぜひ寄りたいスポットだ。


ちなみにあまり注目することは無かったが、本堂はこんな感じだった。

IMG_1032.JPG

行き方
西鉄天神大牟田線 三沢駅または三国が丘駅から徒歩15分


↓ブログランキングに参加中。クリック頂けると、とても励みになります。↓
にほんブログ村 旅行ブログへ 人気ブログランキングへ
posted by アイナット at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小郡市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。