今回は当麻寺の奥院、見どころ満載の浄土庭園によって全体が包まれている形となっている。
上の写真は当麻寺奥院本堂の写真
奥院の本堂は重要文化財に指定されている。浄土庭園内にある。以下にも浄土庭園内の写真を挙げていく。
上の写真は当麻寺奥院庭園の写真
上の写真は当麻寺奥院庭園の写真
上の写真は当麻寺奥院庭園の写真
上の写真は当麻寺奥院庭園の写真
上の写真は当麻寺奥院庭園の写真
上の写真は当麻寺奥院庭園 楼門の写真
楼門も重要文化財に指定されている建築物である。むろん浄土庭園内にある。
上の写真は当麻寺奥院庭園から東西両塔を望んだ写真
前回も記したが、当麻寺は東西両塔が揃った本邦唯一の中世寺院である。むろん両塔は国宝に指定されている。その両塔を浄土庭園から眺めるとふしぎな感慨すらわこうというものである。
■地図と行き方
近鉄南大阪線の当麻寺駅で下車して徒歩15分ほどで到着する。(急行は止まらないので注意。準急は止まる。当麻寺駅には大阪阿部野橋から40分前後で到着する)
なお、寺院は広大なので時間は多めに見ておいた方が賢明である。